最近の子供

おれは、ある教室で、子供に勉強を教えている。
その教室は、子供が解けない問題を一から全部教えてあげる方法をとるのではなく、どこが分からないのか自分で理解して解かせるためにヒントを出しながら、子供自身を問題に立ち向かせるという教育方針をとっている。
子供によっては、問題が分からず、いらいらしている子供もいる。それは、集中力が散漫な子供が陥りやすい傾向でもある。その傾向にある子供に限って、「ウゼー」などを連発する。10歳くらいの子供が、だ。意味を分かって、連発しているようには思えない。子供が問題に向かって、「ウゼー」を連発。恐ろしい光景である。どこで覚えたんだろう。
別に、その言葉を使ってはいけないとは、思わない。しかし、簡単に口にしても良いような言葉ではないだろう。そのような言葉の使い分けの教育を全面的に推し進めないのが、なによりも残念だ。